2010年1月26日火曜日

事例問題にしがみつく方法(平成21年度 組織・人事 第2問)

 前回に続き、第2問目を解いてみよう。高度な専門用語は必要としない。頼れるものは「2次のキーワード」と「事例の対応方法」だけだ。

※PDFのOCR機能により与件文を引っ張ってきていますので、誤字があるかもしれません。申し訳ありません。

平成21年度 組織・人事事例

第2問(配点20点)
 金融機関の後押しがあったにもかかわらず、当初、A社社長は、F社を傘下に収めることに対して、積極的、前向きではなかった。その理由として、どのようなことが考えられるかF社が直面していた財務上の問題以外で考えられる点について、100字以内で述べよ。

まず題意から考えよう!
題意
:その理由として、どのようなことが考えられるか?
 解答の骨子
  例1:理由は、①~であるため、②~であるため、と考えられる。
  例2:F社を傘下に収めることに対して、積極的、前向きではない理由は、
     ①~であるため、
     ②~であるため、と考えられる。
  ※理由を述べるときは、納得性を高めるため2つ以上の理由を挙げる。
  ※例1は①と②の部分で因果関係を明確に書くようにする。
   →「~により、~であるため」「~することで、~になるため」という表現を使う。
  ※例2は書くことがうまく思い浮かばなくて、マス目を埋めるのに困った時に使う。
   →例1に比べてマス目を27文字分多く使用している。

次に制約条件を考える!
制約条件
:F社が直面していた財務上の問題以外で考えられる点について
 「売り上げが3年間で30%近く落ち込んでしまった」という与件は使えない。

与件を活用する! ※「しかし」と書かれた部分は要チェック!
A社社長が、F社を傘下に収めることに対して、積極的、前向きではなかった理由:
 ①「和菓子をメインに評判を得てきた老舗菓子メーカーである」
  「2つのブランドを継続させた
  →洋菓子メーカーを買収することで、和菓子老舗ブランドの希薄化を恐れたため
 ②「しかし、2000年以降、W市郊外にも次々と大規模なショッピングセンターがオープンし有名洋菓子店が出店したために、周辺の競争は一挙に激化した。」
  →有名洋菓子店が出店したことで、競争が激化したため
 ③「早期に経営体質の強化を図るために、両社で重複している売場の整理統合、死に筋商品の排除と売れ筋商品への絞り込みによって経費削減を進めた」
  「F社の工場1つも閉鎖され
  →売場や工場等の内部資源が重複することで、経費が増大するため

問題の階層を考える!
 経営理念・経営戦略などの上位レベル
 「A社社長の思い」は要チェック項目!



以上から導き出した解答:
 題意:例1を使用
 該当する与件文をただまとめるだけ

理由は、①洋菓子メーカーを買収することで、和菓子老舗ブランドの希薄化を恐れたため、②有名洋菓子店が出店したことで、競争が激化したため、③売場や工場等の内部資源が重複することで、経費が増大するためである。101字

0 件のコメント:

コメントを投稿